カップルで同棲する間取りの選び方!1DKと2DKの生活の特徴

同棲をする時に悩むのが間取りです。

カップル同士が同じ部屋で2人暮らしすることによって、考えなければならないことは多いです。
家賃などの費用の分担から間取りを1DKにするのか2DKにするのかといった広さの問題もあります。

結果的に長続きをすれば引越し費用の金額や賃貸の契約の初期費用を考えても金額的には大きな節約となります。
また、仕事で忙しくても2人でいる時間を増やすこともできます。

カップルで同棲をすることによるメリットは大きいのです。
何より好きな人と一緒に暮らせるのは楽しいものですからね。

ここでは賃貸マンションやアパートで同棲する際の間取りについてまとめて解説をしています。また、家賃がどれぐらい安くなるかや、契約や選ぶ部屋の注意について紹介をしています。

これから同棲をして2人暮らしをはじめようか考えている方はご覧ください。

同棲することによる間取りの広さ

同棲をする時にまず考えるのが間取りをどうするかです。先に部屋探しサイトを見たりして賃貸物件探しをしても、予定が崩れ時間の無駄になってしまうことも多いです。

そのため、まず最初に決めるべきは間取りです。
選択肢としては2種類あります。

  • 1DKの間取りで同じ寝室で生活をする
  • 2DKの間取りで寝室は分ける

それぞれメリットやデメリットは異なってきます。実際に私はどちらのタイプでも同棲をしたことがありますが、住んでみると色々なことで気になることもでてきます。

それぞれの間取りの部屋のメリットやデメリットを紹介致します。

1DKの間取りで同棲をした生活

同棲で間取りを1DKにすると寝室は一緒になり、家にいる間は常に一緒にいる時間となります。

そのため、喧嘩をすると空気も悪くなり居心地が悪いことになります。また、お互いにヒートアップしているにも関わらず同じ空間にい続けなければなりません。

そのため、頭を冷やすことができなく、喧嘩が長続きしやすいって口コミも多いです。特に彼女側は彼氏が部屋を汚くすることも多く、ストレスが溜まりやすいです。

ただ、メリットとしては常に同じ時間を共有することができます。社会人で結婚を前提に同棲をするのであれば、1DKの間取りでの同棲がおすすめです。

結婚してみたらこんなはずでは無かったなんてことを回避することができます。

2DKの間取りで同棲をした生活

2DKの間取りで同棲をするメリットは寝室を別にできる点です。

お互いのスペースを作れるので、部屋がちらかっていても喧嘩になりづらいです。結構、人によって部屋の使い具合は一緒に住んでみると気になる点が違います。

また、喧嘩をしてもお互いの部屋で少し頭を冷やすことができるので、すんなり仲直りできることも多いです。

デメリットとしては社会人で残業続きで帰宅時間が遅いと、一緒に住んでいるのにあまり顔を合わせないこともあります。

同棲におすすめの間取りは2部屋以上

私はどちらの間取りでも同棲をしたことがあります。

ただ、気持ち的に楽だったのが2部屋以上の間取りです。2K・2DK・2LDKのような間取りです。結婚を前提での同棲なら1DKでも良いとは思います。

しかし、まだ結婚の気持ちが強くなっていないのに同じ部屋にずっといるとお互いの些細なことが気になってきます。そして、片方に頼ってしまう部分も大きくなってしまいます。

部屋の片付けや洋服を畳むなどを同棲することでしなくなる人も多いです。

できるだけ、お互いの空間を確保した生活で同棲をすると気持ち的にも楽になります。

同棲なら契約の審査に注意

同棲をするのであれば、賃貸契約の審査については気おつけなければなりません。

賃貸マンションやアパートの審査の基準は給料の3分の1以下であることです。しかし、2人分の合算で計算がされないことも多いです。

また、部屋の間取りが1部屋の場合に関しては2人で暮らすのを嫌がる大家も多いです。節約して家賃を減らそうと考えているのは相手もわかるのですが、支払い能力に余裕がないと捕らえられてしまうこともあるのですね。

大学生の同棲の審査の注意

木造アパートのような部屋だと大学生の同棲は審査も下りづらいです。理由としては騒音によって周りの部屋に住んでいる人からクレームが入るのを恐れる為です。

ただ、実質一人で契約をして本当は2人で同棲しているケースも多いです。不動産会社によっても責任は持てないですが、そういったケースもありますよと案内する人もいます。

また、2DKとなるとアルバイトだと収入の面などで、審査が下りづらいです。そのため、親に連帯保証人の協力をして貰う必用もでてきます。

同棲をするのであれば、あなたの状況で審査の合いやすい物件を紹介して貰うのが良いです。この後、どんな不動産会社については紹介致します。

社会人の同棲の審査

社会人の同棲であれば、比較的審査が通りやすくなっています。ただ、旦那の給料を審査で見られることが多いです。

社会人で2人暮らしとなると、そのまま結婚をする人も多いです。そのため、彼女が妊娠をして給料が入らない可能性も大家は考えます。

旦那の給料の3分の1を基準に考えると審査も下りやすくなります。

同棲で部屋探しするならおすすめはチャット型を選ぶ

同棲で部屋探しをするのであれば、チャット方の不動産会社で事前に審査の通りやすい物件を調べてもらうのがおすすめです。

部屋探しサイトで良さそうな物件を見つけても、同棲だと厳しいケースもあります。また、問い合わせして不動産会社へ訪問しても物件情報がでてくるのも時間がかかることもあります。

そのため、登録だけしておいて同棲でも審査が問題ない物件を知らせてくれるようなチャット型不動産を利用するのがおすすめとなります。

特にイエッティのような現地待ち合わせで下見ができるのだと、おとり物件の心配ないのでおすすめとなります。

イエッティの公式サイトへ

掘り出し物件の探し方
おとり物件の見分け方
PAGE TOP